- 銀座ギャラリーGK CoCo祭展 2023年 9月11日(月)~9月16日(土)
12時~19時(最終日16日(土)は16時):ご注意下さい
NHKの看板番組「ひょっこりひょうたん島」でおなじみの人形作家、故・片岡昌の生徒によるグループ展からはじまり、今年で16回目を迎える。
それぞれにCoCo(個々)アーティスト達の個性を表現した、多彩で心に響く作品を展示する。【展示画は変更の可能性があるのでご了承ください】
招待参加者の柿本英雄は若くして重い病と闘い精一杯に生き、若きして天に召された従弟、また後を追う様に天に召された叔母に捧げるため、従弟、叔母等の絵画、美人画を計5枚展示!柿本の絵は「優しさと希望の扉に導き、崇高かつ感銘を与え、生きる大事さを伝える!
- 熊野新聞様(共同通信社提携)の新聞に一基と叔母三七代が素晴らしく大きく掲載されました。
この記事に多くの方が感銘を受けられたら嬉しく存じます。「熊野新聞様、誠に感謝致しております。」
- 中日ドラゴンズの親会社の大新聞の中日新聞の主要ページの【市民版】に掲載されました。(8/24 朝刊)
素晴らしい記者様の記事に感謝致しております。
- 新潮社発刊の芸術新潮9月号(8月25日発売)に掲載されました。
特別の想いの絵画展です。精一杯に生き抜いた従弟一基、叔母に誠の感謝と供養です!
- 新潮社発刊の芸術新潮9月号(8月25日発売)に銀座の名門ギャラリーGKのCoCo祭展に展示の天国の従弟の絵の掲載等が決定致しました!
- ギャラリーGK様のCoCo祭展ご招待に参加が決まりました!
3年目の参加ですが、今年は特別な思いの参加になります。
一基と叔母の供養とギャラリーGK様のオーナ―様のご配慮に全力を尽くす所存です。
会期は2023年9月11日~16日です!
詳細は後日にお知らせさせて頂きます。
- 2023年7月10日 中日ドラゴンズの親会社の中日新聞の取材がありました!
2023年7月10日に大新聞の中日新聞の取材が、銀座の絵画展のCoCo祭をはじめ、盛りだくさんの内容の取材が行われました!8月に掲載予定です!
- 2023年7月10日(月)に日本を代表する中日新聞の取材が決定!
プロ野球中日ドラゴンズの親会社の日本を代表する中日新聞の取材が2023年7月10日(月)に決定致しました!
【私の今も続くこれまでの多くの波瀾万丈の困難な人生かつ今の画家生活に関するまでの道のりについての予定です!】
- イギリス(ロンドン)の絵画愛好者から絵画購入の交渉がありました。光栄です!
Hello, your paintings are really nice and I love them, I’ll love to purchase some. kindly message me so we negotiate.
(翻訳)【こんにちは、あなたの絵は本当に素敵で大好きです、私はいくつか購入したいと思います。 交渉しますので、私にメッセージをください。】
- 美術年鑑令和5年版(2023年)に洋画家(部門)に掲載されました!
- coming soon
CoCo展 9月12日(月)~9月17日(土)
12時~19時(最終日17日(土)は16時)
:ご注意下さい
NHKの番組「ひょっこりひょうたん島」でおなじみの人形作家、故・片岡昌の生徒によるグループ展からはじまり、今年で15回目を迎える。
それぞれにCoCo(個々)アーティスト達の個性を表現した、多彩で楽しい作品を展示する。
人物画【帽子から流れる黒髪の女~切なさの時間はクロスして…~】
【展示画は変更の可能性があるのでご了承ください】
中央区銀座6-7-16 第1岩月ビル1F
ギャラリーGK tell:03(3571)0105
#ギャラリーGKファン
- Web展覧会概要
・展覧会タイトル:【日没と夜展】(芸術新潮9月号掲載!新潮社発刊)
・開催会期:2022年9月1日~2022年9月30日まで
9月Webグループ展覧会URL
Artist 柿本英雄 KakimotoHideo - 日本橋Art.jp
- 芸術新潮2022年9月号
新潮社の芸術新潮2022年9月号に累計3ページ(69,125,149ページ)掲載されました!
- 令和3年の美術の窓8月号より
去年お世話になった銀座のギャラリーGK様から、去年のCOCO展の参加の打診を頂いた。
- Web展覧会概要
・展覧会タイトル:みんなのためのアート展
・開催会期:2022年8月1日~2022年8月31日まで
アートは理解するものではなく、感じるもの!
- 新潮社のアート誌の【芸術新潮】の9月号掲載(8/25)発売掲載に合意致しました。
- アート業界の「日本橋Art.JPと契約」
日本橋Art.jpで柿本様の作品をもっと押し出していきたいという考えもあり、 一層、柿本様の作品販売・知名度向上に努めてまいります。
今後とも日本橋Art.jpを宜しくお願い致します。
日本橋Art.jp - 柿本英雄
当ホームページは、販売は受け付けておらず、販売に関しては日本橋Art様にお問い合わせ下さい。
日本橋Art.jp - 販売サイト
- アートコレクターズ令和4年1月号に掲載されました!
アートコレクターズ令和4年1月号に掲載されました。
人物画【ムーンライトサーファー~夜の海が好きだったあなたの為に涙は流さない!】
- アートコレクターズ年賀名刺交換会に掲載されました!
アートコレクターズ年賀名刺交換会に掲載されました。
- 美術の窓に掲載されました。
美術の窓月10月号に掲載されました。
- 美術年鑑に掲載されました。
美術年鑑洋画家に掲載されました。4,950円(税別)
人物画【帽子から流れる黒髪の女】
- ギャラリーガイドに掲載されました。
ギャラリーガイド銀座9月、10月号に掲載されました。
- 都築響一様にメールマガジンで取り上げていただきました
- 先週日曜日はロードサイダーズにはもうおなじみ、日本屈指のバッドアーティスト!
名古屋の柿本英雄さんの個展に伺いました。
場所は銀座の小さなギャラリー。
最終日に駆け込んだので、床には搬出準備で段ボール箱が並んでいましたが、いつものとおりの圧縮展示! 壁面すべて2段掛けの日展方式! 入口に並んでいるポストカードも40種類以上!
一枚一枚の出来がどうこうという前に、そのエネルギーのほとばしりに圧倒されます・・・
- テレビ和歌山東京支社に取材を受けました。
テレビ和歌山に取材で出演の打診を受けました。
- アートコレクターズ 10月号
アートコレクターズ様に掲載されました。
- 美術の窓 10月号
裏表紙の裏と、143ページに大きく掲載されました。
- 美術の窓
本日より発売の美術の窓にCoCo展の告知記事が掲載されました。
展示作品 F6号 価格応相談
- CoCo展
美術の窓9月号掲載予定(8月20日)発売
会期:9月13日(月)〜18日(土)
時間:13(月)~17(金)12時~19時 18日(土曜日)12時~16時
住所:〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目7-16第1岩月ビル1階
TEL:03-3571-0105
ギャラリーGK
#ギャラリーGKファン
- ギャラリー暁にて絵画展開催決定
ギャラリー暁 美術の窓10月号(発売9/20)、
アートコレクターズ10月号(発売9/25)
会期:9/27日(月)~10/2日(土)
時間:9月27日(月) 13:00~18:30分
9月28日(火)~10月1日(金) 11時~18:30分
10月2日(土) 11時~17:00
住所:〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目13番6号 商工聯合会ビル2F
場所:部屋はAとBがありA室です。
電話番号:03-6264-1683
ギャラリー暁
- アメリカのロサンゼルス展開催決定
ART PAINTER HIDEO KAKIMOTO
JAPANESE Genius
ART PAINTER TO NICE DAY?
アメリカロスアンゼルス展の中止が正式に決定いたしました事を、心よりお詫びいたします。
- 二階俊博幹事長寄贈画
- 叔父と二階幹事長
二階俊博幹事長のやさしさ
- 私の師、宮滋勝御住職様ご逝去!!
-
私の師、南丁寺の宮滋勝住職様が、令和元年6月23日にお亡くなりになりました。
御歳96歳の大往生でした。本当に、悲しく、寂しい事であります。
未熟な私を、ここまでの画家に成長させ、才能を開眼させて頂いた偉大な僧(禅師)でありました。
先週、和歌山の串本の病院にお見舞いに行きましたが、お会いすることも出来ないほどでした。
昨日、夜、座禅をしていたとき、師宮滋勝住職様が、微笑んでおりました。・・・
- 東京銀座・柿本英雄【法眼】展開催のお知らせ
- 余寒なお厳しく、朝の寝起きに苦労致しますが、皆様におきましては、ご清栄のことと存じます。
この度、平成最後の年におきまして、長谷川画廊様で、柿本英雄【法眼】展を開催させていただく運びとなりました。正直、私は、絵画の事は、分かりませんし、絵画の関係者のことも知りません。
しかし、大衆法廷、世間の方には喜びを与えていると自負はしております。
祖父の命日、非業の戦死いたしました伯父の月命日にこのような事が開催されるのは、特別な供養と存じております。
もし、お時間があり、ご興味のある方は御高覧にいらしていただければありがたく存じます。・・・
※こちらのイベントは終了しました。過去のイベントはこちら »
- ポストカードプレゼント!!
- ご高覧に来館されましたお客様へ、
3月26日(火)~31日(日)までのプレゼント内容の詳細!
3月26日(火)、29日(金)は、祖父、伯父の命日のため、来館されました全てのお客様に特別の感謝を込めて一枚ずつ、販売物(通常1枚300円(税込))をプレゼントさせていただきます。
他の開催日は先着10名様にプレゼントさせて頂きます。なお、売り切れ【ソールド・アウト】の際はご容赦ください。
人物、動物、風景、花のご用意した物からお好きな物をお選びください。
皆様のご来館をしがない画家がお待ちいたしております。
敷居は非常に低いのでお気軽にお立ち寄りください。よろしくお願い致します。
※こちらのイベントは終了しました。過去のイベントはこちら »
- 都築響一様にFacebookで取り上げていただきました
- 名古屋が誇る最強バッドアーティスト、柿本英雄展@銀座長谷川画廊、日曜まで!
ロウブロウどころじゃないロウブロウ・アート!! 行かないと後悔します!!!・・・
- 二階俊博幹事長亡き奥様御供物寄贈画
-
- アートコレクターズに掲載されました
- 2021 8/26発売のアートコレクターズに掲載されました!
- 都築響一様にメールマガジンで取り上げていただきました
- 前回の記事で、こんなふうに柿本さんのことを書いた――
たった2年間という時間で、これほどのペースで生み出され続ける柿本さんの絵を、周囲の人間や、地元の柿本ファンがどう見ているのかはわからない。
ご本人が言う「ゴッホ、ピカソ、セザンヌ、モネ」でないことは確かだし、独学2年というキャリアの技術的な上手下手をジャッジしても意味はない。
ただ、ここには「描くこと」への爆発的な喜びがある。柿本さんを取り巻く人々にも、その喜びがそのまま感染しているのであって、それは技術ともコンセプトともまったく別次元の価値であり魅力なのだろう。・・・
- 中国、日本でご活躍のライター吉井忍様のアンケート!!
- 銀座長谷川画廊様での柿本英雄【法眼展】3月31日に日中にてご活躍されるライター【著作家】に取材されたアンケートです。
詳しくは、後に述べさせていただきます。
- 映ギャラリー201様より嬉しいハガキ!!
- 柿本英雄 先生
拝啓 三寒四温をのり越えて
豊かな日本のはるがやってきました。
長谷川画廊のご開催誠におめでとうございます。
時代の変換のとき、絵も当然かわります。
新しい道を開かれた先生のご活躍を
願っております。
敬具・・・
- 編集都築響一様激励!!
- 柿本さま、ご連絡ありがとうございました。
そして個展、お疲れさまでした。
長谷川画廊、歴史の長い画廊。こちらとしては最大限の賛辞のつもりで書かせていただいたのです。
来ていただいたかたが喜んでくれたら、それで最高だと思います。
周囲に影響されるような柿本さんではないと思うので、これからも信念のままに自由な創作に集中していただけたらと願っています。
これからのご活動も楽しみにしています!
都築
- 映ギャラリー201様より
- 柿本様の絵とお人柄のよさに感動致しました。
是非、映サロンギャラリー201で開催してください。良い作品を生み出す柿本様の
ご利用は名誉です。
開催日をお知らせください。
中村
- Queen、フレディ・マーキュリーは、偉大で大事な宝物!!
- 写真は、私が、毎日、観たり、聴いたりするQueenのDVD、CDです。
Queenのフレディ・マーキュリーのあの素晴らしい歌声とパフォ―マンス。そして、ギターのブライアン・メイ、ドラムのロジャー・テイラーさらにベースのジョン・ディーコンの最高の演奏が最高にフレディ・マーキュリーを引立て。本当に、私の多くの力を引き立ててくれます。
私は絵にどんな画家からも影響は受けたこともありませんし、興味もないし、感動すら覚えたことは、ございません。・・・
- Queen
- 写真は、私の大好きなQueenのポスターチラシと宝物のフレディマーキュリーのSHFです。
私は、絵を描くとき、Queenを聴き、座禅、写経の修行での気、小宇宙、フォースを爆発させます。座禅、写経が静で、Queenが動であります。先に述べたとおり、Queenのファンで特に、フレディマーキュリーの大ファンはもう明らかですが、Queenの名曲「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」が流れ、フレディマーキュリーの【OK】で感覚が爆発し、一気に阿頼耶識に向かいます。それ位、座禅、写経と同様にQueenは私にとっては大事なものです。
絵もフレディマーキュリーが魅せるパフォーマンス同様でなければ、皆様を魅了することが出来ないと私は思います。いつか、必ず、Queenのフレディマーキュリーのパフォーマンスが絵に描くときが出来たとき「最高の一枚」が出来上がると、日々、精進しております。本当にQueen、フレディマーキュリーは最高に魅了し凄いの一言に過ぎます。
- 感謝の気持ち
- 2018年9月23,24日の名古屋市南陽交流プラザにて開催された「柿本英雄展」にご来館されましたお客様から嬉しいお手紙を頂きましたのでお知らせに掲載させていただきました。私がお書きしたお手紙にもありますがこの様な心温まり、力になるお手紙は久しくいただいておりませんでした。本当にしがない画家には大きな励みとなります。本当に有り難いの一言に尽きます。私の師がかつて話した通り、私の手から描き出す作品が多くの者に感銘を与えているのなら、一段と精進に励まなければならないと存じます。ある本に私の生年月日の本がありました。この本のようなことが起きれば、今の私自身の救いにもなります。言葉足らずでございますがご容赦ください。
- 正装
- 大一美術館にてお客様を迎える正装です。
いつもお世話になっているお客様に写して頂きました。
- アンケート
大一美術館ギャラリーにてご来館頂いたお客様から抜粋したものです。
お蔭様で、多くのお客様がしがない画家の私に高い評価を賜り、本当に有難うございます。
- 骨髄炎について
- 医療過誤の大きな後遺障害の骨髄炎に悩まされています。常に、激痛、発熱等です。
当時大きくメディアにも取り上げられました。症状固定のため、診断書の後遺障害は残存しています。
よって絵を描く事しかできないのです。
新作ギャラリー
作品にご興味があり、購入等をお考えのお客様等は、
コンタクトよりご相談ください。ご希望に沿える範囲で対応をさせて頂きます。
(例:「希望の原画を観てみたい」など)
ムーンライトサーファー
~黄色いイニシャル、サーフボードほつれた海に浮かべておくの!
大阪しぐれ
~一つや二つじゃないの古傷は!
ムーンライトサーファー
~夜の海が好きだったあなたの為に涙は流さない!
真夏の出来事
~彼の両手を取って優しい言葉探し続けた=I love you so much darling,but we're apart now!
シクラメンとパンジー
~覚えているかい少年の日の事を、温かなぬくもりの朝を・・
桜
~光を追い続ける風のようなあなたは旅人のままでいて!
真夏の出来事
~彼の両手を取って冷たい頬に口付け受けた=I love you so much darling,but we're apart now!
Blue Letter
~恋に落ち虜になった!